秋深まる相差 伊勢海老漁まもなく解禁!

こんにちは。

11月に入り、相差の朝夕はひんやりと冷たい空気に包まれ、季節はいよいよ秋から冬へと向かっています。

今年も残すところあと2ヶ月。

時間の流れが本当に早いですね!

 

まもなく伊勢海老網漁、解禁!

浜栄のある三重県鳥羽市・相差町では、毎年秋に「伊勢海老網漁」が解禁されます。

今年は秋雨の影響で少し遅れてのスタートとなりますが、もう間もなく、待ちに待ったシーズンが始まります!

漁が解禁されると、当館の大将が船「浜栄丸」に乗り込み、相差の沖へ出航します。

伊勢海老漁

(こちらは、去年の伊勢海老漁の写真です。去年も11月初旬に伊勢海老漁が解禁となりました。)

波の音とともに網を上げる瞬間は、毎年のことながら緊張と喜びが入り混じる時間です。

伊勢海老

 

新鮮な伊勢海老を「その日のうちに」

浜栄は「漁師の宿」。

朝に獲れた伊勢海老を、その日の夜にお客様へご提供できるのが何よりの魅力です。

ぷりっとした身の締まりと、濃厚な甘み。

お造りでは透き通るような白身、焼きや味噌汁では香ばしさと旨味が広がります。

この季節限定の“旬の贅沢”を、ぜひ味わってください。

【おすすめの楽しみ方】

お造りで甘みと食感を堪能

旨味たっぷりの伊勢海老汁

伊勢海老汁

 

自家製新米 × 伊勢海老の贅沢コラボ

10月に収穫したばかりの浜栄米(自家製コシヒカリ)も、美味しく炊き上がっています。

つやつやの新米と伊勢海老のお造り、まさに秋から冬にかけての贅沢な味わいです。

 

年末年始のご予約受付中!

今年も年末年始のご予約・お問い合わせをいただいております。

伊勢神宮まではお車で約35分。

一年の締めくくりに「お伊勢参り」と「浜栄の海幸旅」をあわせて、心に残る冬の旅をお楽しみください。

秋冬の相差は魅力たっぷり!

新鮮な伊勢海老や海の幸を心ゆくまで堪能しに、ぜひ浜栄へお越しください。

スタッフ一同、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。